プレス発表
平成29年9月12日水道局
下水道局施設内での配管の誤接続による水質事故(臭気)の発生について
下水道局施設内の配管の誤接続により、水道水に臭気を感じる事故が発生したのでお知らせします。
記
1 発生年月日
平成29年9月10日(日曜日)15時00分頃(お客さまからの第一報時刻)
2 事故箇所
足立区中川5丁目の一部
3 事故の概要
水道水から臭気が発生
4 発生原因
近隣の下水道局中川水再生センター敷地内における、給水管と三次処理水の配管との誤接続による配水管への逆流
5 影響区域
足立区中川5丁目の一部(最大27件)
6 経過
9月10日(日) | 15時頃お客さまから水道局お客さまセンターへ第一報 15時40分頃当局職員が現地にて濁りと臭いを確認 16時頃~消火栓からの排水作業及び原因の調査を開始 20時頃給水車到着 22時頃水質検査の結果、臭いが残るため、周辺に給水車の水を配布 |
9月11日(月) | 1時頃~継続的に排水作業、水質検査及び原因調査を実施
引き続き、逆流した原因を調査 18時40分頃水質検査の結果、異常ないことを確認 19時20分頃お客さまへ飲用再開の個別広報開始 |
9月12日(火) | 12時頃下水道局による委託会社へのヒヤリングの結果、逆流の原因を特定 |
7 お客さまへの対応等
影響区域のお客さまにつきましては、個別に事故原因等をご説明させて頂きます。該当のお客さまには、ご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ございません。
なお、お客さまに配水した水は常に水道水に求められる0.1ミリグラムパーリットル以上の塩素濃度が確保されており、塩素により消毒されていることから、飲用しても健康についての影響はありません。
問い合わせ先
水道局給水部給水課
- 電話: 03-5320-6476