ページの先頭です

水道事業紹介

「東京水道経営プラン2016」に掲げた施策

Ⅱ 取組の進化・発信

2 地域・社会への貢献(エネルギー・環境等に配慮した活動)

●令和元年度の主な実施内容

(1)エネルギー・環境対策
①エネルギーの効率化
計画 実績

代替浄水施設整備に伴う位置エネルギーの活用

 

太陽光発電の導入
(令和2年度までに累計8,000kW以上)

 

小水力発電の導入
(令和元年度までに累計2,300kW以上)

 

コージェネレーションシステムの導入(三郷浄水場)
(平成30年度までに一部完成)

代替浄水施設整備に係る以下の検討及び工事を実施
 ・境浄水場の整備検討
 ・三郷浄水場において、工事を実施

 

江東給水所へ太陽光発電設備を300kW導入
八王子給水事務所へソーラーカーポート9kW受入れ
 (累計8,867kW導入)
令和元年度小水力発電導入実績なし
 (累計2,281kW導入)
三郷浄水場においてコージェネレーションシステムの導入に係る工事を実施

評価

・計画に対する進捗状況
 目標の達成に向けた年次計画に対して、一部計画見直しや遅延している項目があるものの、おおむね計画どおりに進んでいると評価しています。
 位置エネルギーの活用については、代替浄水施設整備に合わせて導入する予定であり、既存施設を生かしつつ浄水処理過程を可能な限り自然流下とする施設配置とした設計を予定しておりましたが、平成30年度に計画を見直し、完成予定時期が延期しています。工事着手時期については、境浄水場は2020年代、三郷浄水場は2040年代を予定しています。
 太陽光発電の導入については、平成28年度に目標を達成しています。
 小水力発電の導入については、上北沢給水所への小水力発電設備の導入に向け、これまで設計を進めてきましたが、設備を設置する建屋工事の遅延により、令和元年度までの目標達成が困難となりました。
 コージェネレーションシステムの導入について、一部完成予定部分については、代替浄水施設整備の着手時期等の変更に伴い、工事の発注時期を調整したことから、平成30年度末までの完成は困難となりましたが、令和元年11月に工事契約を締結し、現在施工を進めています。

 

・今後の方向性
 位置エネルギーの活用については、引き続き浄水処理過程が可能な限り自然流下となる施設配置にした設計を行い、事業を着実に進めていきます。これに関する代替浄水施設整備については、平成30年度に実施した計画の見直しに基づき、検討を進めていきます。
 太陽光発電の導入については、目標は達成しましたが、エネルギー・環境対策を推進するため、今後も導入を拡大していきます。
 小水力発電の導入について、上北沢給水所(90kW)への導入を引き続き進めるとともに、さらなる導入拡大へ向け、引き続き検討を行っていきます。
 コージェネレーションシステムの導入については、三郷浄水場の常用自家発電設備設置に向け事業を着実に実施していきます。

(2)玉川上水の保全
①玉川上水の適切な保存管理
計画 実績
保存整備
水路・法面の保全
名勝「小金井(サクラ)」並木の桜を被圧する樹木処理や補植場所の提供

活用整備
中低木等の処理による眺望確保
パンフレット、ホームページによるPRなど
保存整備

水路・法面保全工事の設計(4箇所)を実施(令和2年度施工)
「小金井橋」から「新小金井橋」間の両岸 約550mの区間で桜補植のための樹木処理を実施し、補植場所を提供

 

活用整備
眺望確保のための樹木せん定・伐採を毎年度継続的に実施中

評価
 庁内の関係各局や地元自治体などと連携・協力しながら、史跡玉川上水の適切な保存管理を着実に進めました。
 これにより、水と緑に囲まれた土木施設・遺構である玉川上水を良好に保全し、次世代へと引き継いでいきます。

目標管理も併せてご覧ください。

<< 施策一覧へ戻る 次のページへ >>

PCサイト表示

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る