水道メータの盗難について
- 更新日
令和2年2月25日水道局
板橋区内の新築戸建て住宅(未入居)において、水道メータの盗難事件が発生しましたので、ご報告します。
1 場所
(1)板橋区 新築戸建て(全2棟)の現場
(2)板橋区 新築戸建て(全3棟)の現場
※各棟に各1個メータを設置。いずれも現時点で未入居であり販売会社が水道使用者
2 盗難個数等
- 盗難個数 水道メータ 4個
1(1)の2個と(2)の2個(口径20ミリメートル) - 被害金額 13,760円
(単価:口径20ミリメートル3,440円として算出)
3 経過
12月22日(日)
- 上記1(1)の2個、(2)のうちの1個、計3個の定期検針を実施。現地異常なし
12月24日(火)
- 上記1(2)にて、開始申込みがあり現地に2個のメータを取付け
1月末
- 販売会社が5棟全ての水道が使えていたことを確認
2月23日(日)
- 上記1(1)にて販売会社が、メータ2個がないことを確認
2月25日(火)
- 販売会社が水道局へ上記1(1)のメータがない旨を連絡
水道局において現場調査及び関係者への聞き取りを行い、メータ2個の盗難を確認 - さらに水道局が現場周辺の調査を行ったところ、上記1(2)で新たにメータ2個 の盗難を確認。なお、全3棟のうち1棟のメータは被害なし。
4 対応
- (1)警視庁高島平警察署へ被害届を提出し、捜査、巡回の強化を依頼
- (2)被害地域を中心に、新たにメータを取り付けた戸建て住宅の現地調査を実施予定
- (3)検針委託会社、東京都管工事工業協同組合等に情報を提供し、定期検針やメータ交換時の確認を
徹底の上、異常があった場合は速やかに水道局へ報告するよう依頼 - (4)新築戸建て住宅販売者等へ電話による情報提供を実施
- (5)広報車による注意喚起を順次実施予定
不審な行為を見かけた場合には、水道局お客さまセンター(03-5326-1101)にご連絡ください。
問い合わせ先
水道局サービス推進部業務課
- 電話: 03-5320-6328
記事ID:081-001-20240819-007705