1. 水道局トップ
  2. 水道事業紹介
  3. 東京の水道の概要

東京の水道の概要

更新日
タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

 東京都水道局(以下「水道局」という。)は、23 区及び多摩地区26 市町の存する区域を合わせた約1,239 平方キロメートルの区域、1,376 万人の都民に水道水を供給しているほか、給水区域に含まれていない武蔵野市、昭島市及び羽村市(以下「未統合市」という。)に対して暫定分水を行っています。
 令和6 年3 月末現在、浄水場の施設能力は日量684 万立方メートル、配水管の延長は2 万7,520 キロメートル、保有する水源量は日量約680 万立方メートルとなっています。
 また、令和5 年度における年間総配水量は、15 億2,663 万立方メートル、一日最大配水量は約448 万立方メートルとなっています。

基本事項

配水量

主要都市の水道との比較

詳細はこちらをご覧ください

記事ID:081-001-20240604-000458