【東京都初!】水道料金・下水道料金の請求書払いに「スマートフォン決済」が利用できます!
- 更新日
令和元年6月28日 水道局
東京都水道局では、水道料金等の支払に対する利便性向上を図るため、これまで口座振替やクレジットカード払いの導入などに取り組んできました。
このたび、請求書での支払いについて、新たにスマートフォン決済によるキャッシュレス支払を東京都で初めて開始します。
記
1 スマートフォン決済の内容
お客さまが水道料金等の請求書に記載されているバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、電子マネーにより決済を行うことができます。
2 利用可能なスマートフォン決済 … 今後、順次拡大予定
○ LINE Pay … LINE Pay株式会社が提供するサービス
○ PayB … ビリングシステム株式会社が提供するサービス
3 利用開始日
令和元年7月1日(月)
4 主な留意点
スマートフォン決済は、領収証書は交付されません。領収証書が必要な場合、コンビニエンスストアや金融機関でお支払いください。
5 その他
上記のスマートフォン決済のほか、一部コンビニエンスストアでは、次のキャッシュレス支払ができます。
○ FamiPay ○ nanaco ○ WAON(ミニストップのみ)
問い合わせ先
サービス推進部 業務課
- 電話(直通) 03-5320-6426
【追記】
WAON(ミニストップのみ)での水道料金・下水道料金のキャッシュレス支払は、令和元年11月17日(日)23時59分をもって終了しました。
記事ID:081-001-20240819-007772