台風19号の影響に伴う小河内ダムからの余水吐放流について
- 更新日
令和元年10月11日東京都応急対策本部
気象庁の発表によると、台風19号の影響で、10月13日(日)6時までの24時間に予想される雨量は、関東甲信地方の多いところで400から600ミリとなっています。
小河内ダムでは、今後の降雨により貯水量が増加すると予想されることから、10月11日(金)14時より余水吐*からの放流を行う予定です。
今後の降雨の状況にもよりますが、10月12日(土)22時ごろには、余水吐放流量は、毎秒579立方メートル程度となる見込みです。この結果、合計放流量は発電放流と合わせて毎秒600立方メートルとなります。
なお、10月11日(金)8時現在、小河内貯水池の貯水量は約1億6,315万立方メートル、貯水率88%となっています。
発 電 放 流 量 | 21m3/s |
余 水 吐 放 流 量 | 579m3/s |
合 計 | 600m3/s |
なお、降雨状況によっては、さらに放流量を増加することもあります。
また、これに伴い、多摩川の河川水位が上昇する恐れがありますので、多摩川に近づかないようにしてください。
参考
放流の内訳
現 状 | 変更後 | 増 減 | |
---|---|---|---|
発 電 放 流 量 | 21m3/s | 21m3/s | 0m3/s |
余 水 吐 放 流 量 | 0m3/s | 579m3/s | +579m3/s |
合 計 | 21m3/s | 600m3/s | +579m3/s |
小河内貯水池管理事務所
所在地 | 西多摩郡奥多摩町原5 |
電話 | 0428-86-2211 |
※ 余水吐とは
洪水時などの流入に備え、速やかに水を放流する施設(ゲート)
問い合わせ先
浄水部浄水課
- 電話: 03-5320-6473
記事ID:081-001-20240819-007751