1. 水道局トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 令和3年度
  5. 3月
  6. 水道水源林ポータルサイトみずふるを開設しました!開設記念キャンペーンを実施します!

水道水源林ポータルサイトみずふるを開設しました!開設記念キャンペーンを実施します!

更新日

令和4年3月22日

水  道  局

 東京都水道局では、多摩川上流域の森林を水道水源林として120年以上にわたり適正に管理しています。
今回、多くの方々に「東京ふるさと」である水道水源林の魅力を分かりやすく伝えるため「水道水源林ポータルサイト 」を開設しました。また、サイトの開設に合わせて、開設記念キャンペーンも実施します。
ぜひ、水道水源林の魅力に、いつでもどこでも気軽に触れられる「 」にアクセスして、キャンペーンにご参加ください。

1 サイトについて

 名      称:水道水源林ポータルサイト
          https://www.mizufuru.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/

 開   設   日:令和4年3月22日(火)
 主なコンテンツ:水源林を見てみよう(水道水源林の散策動画など)
             水源林に行ってみよう(水源地ふれあいのみちの紹介など)
             みんなでつくろう水源の森(多摩川水源森林隊への応募など)

2 キャンペーンについて

 名      称:Let's Go みずふる! 
          ~ポータルサイトから水源林に行ってみよう~

               https://www.mizufuru.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/campaign/2022/spring_01.html

 

 第1弾:令和4年3月22日(火)から5月8日(日)まで


 サイト内の水道水源林の動画を見て
感想を送付すると、抽選で600名様 にヒノキの間伐材でつくったマスクチャームをプレゼント!
 なお、水源地の情報をメールマガジンでお届けする「多摩川水源サポーター」への登録にご同意いただける方に限ります。

 

 

多摩川水源林サポーターについて、詳しくはこちらをご覧ください。
  https://www.mizufuru.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/create/supporter-entry/

 

 第2弾:令和4年4月6日(水)から5月8日(日)まで


 「水源地ふれあいのみち」へ行って
撮影した写真を投稿 すると、抽選で400名様にヒノキの間伐材でつくったメモクリップとマグネットをプレゼント!
 なお、水源地の情報をメールマガジンでお届けする「多摩川水源 サポーター」への登録にご同意いただける方に限ります。

 

 

 第3弾:令和4年4月29日(金・祝)、4月30日(土)
      5月4日(水・祝)、5月5日(木・祝)、5月8日(日)


 「奥多摩水と緑のふれあい館」で職員と交流する(職員が出す水や森に関するクイズに答える)と、各日先着50名様に水源地で発生した倒木など でつくったをプレゼント!
 

 

 

 

 ※ 新型コロナウィルス感染症の状況により、キャンペーン内容が一部変更または中止になる可能性があります。

 詳細はチラシ( 1.9MB)をご覧ください。

問い合わせ先

浄水部管理課
電話 03-5320-6437(直通)
浄水部浄水課
電話 03-5320-6447(直通)

記事ID:081-001-20241003-008235