水道メータの盗難について
- 更新日
令和4年4月4日水道局
町田市において、水道メータの盗難事件が発生しましたので、ご報告いたします。
1 場所
町田市の新築戸建ての現場
2 盗難個数等
・盗難個数 水道メータ 1個
(口径20ミリメートル)
・被害金額 3,180円
(単価:口径20ミリメートル3,180円として算出)
3 経過
・3月26日(土)
住居に入居予定のお客さまが、現地で水道メータが設置されていることを確認
・4月3日(日)
お客さまが引っ越し作業で現地を訪れた際、水道が使えなかったことから、メータ
を確認したところ、メータがないことに気が付き、水道局へ連絡
水道局において現場調査及び関係者への聞き取りにより、メータ1個の盗難を確認
4 対応
(1)警視庁町田警察署に被害届を提出し、捜査、巡回の強化を依頼
(2)検針委託会社、三多摩管工事協同組合等に情報提供し、定期検針やメータ
交換時の確認を徹底の上、異常があった場合は水道局への速やかな報告を依頼済み
(3)金属部分を含む水道メータが売却される可能性があることから、
非鉄金属リサイクル全国連合会へ情報提供済み
(2)検針委託会社、三多摩管工事協同組合等に情報提供し、定期検針やメータ
交換時の確認を徹底の上、異常があった場合は水道局への速やかな報告を依頼済み
(3)金属部分を含む水道メータが売却される可能性があることから、
非鉄金属リサイクル全国連合会へ情報提供済み
不審な行為を見かけた場合には、水道局多摩お客さまセンター(0570-091-101又は042-548-5110)にご連絡ください。
【お問い合わせ先】
水道局多摩水道改革推進本部
調整部業務指導課
電話 042-548-5373(直通)
記事ID:081-001-20240819-007496