東京水道の「はじまり」を知る 東京水のふるさと水道水源林と東京近代水道の歩み -水道サポーター交流会・東京近代水道125周年記念式典- 参加者を募集します!
- 更新日
令和5年10月24日水道局
東京都水道局は、当局職員とお客さまとの直接の対話により、お客さまに水道事業への理解を深めていただき、頂いたご意見やご提案を水道事業に反映させていく「水道サポーター制度」を令和3年度から実施しています。
この度、お客さまの関心が高い水道水源林をテーマとした交流会を開催いたします。また、令和5年12月1日に東京の近代水道が給水開始から125周年を迎えることから、交流会に先立ち、記念式典として、映像でこれまでの東京水道の歩みを振り返ります。
皆様、ぜひご応募ください。
水道サポーター交流会及び東京近代水道125周年記念式典の内容
開催日時
開催日時 令和5年12月1日(金)14:00~16:00
開催場所 東京国際フォーラムホールD5
募集人数 100名程度
プログラム
応募方法
応募条件
(1)都営水道給水区域に在住、在学又は在勤の18歳以上の方
(2)ホームページの閲覧やメールの送受信ができる方
※応募多数の場合、抽選とします。
応募期間
令和5年10月24日(火)~11月16日(木)
URL
https://suido-hajimari.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/
(問合せ先)
・東京近代水道125周年記念式典に関すること
総務部企画調整課
電話 03-5320-6333(直通)
・水道サポーター交流会に関すること
サービス推進部サービス推進課
電話 03-5320-6346(直通)
記事ID:081-001-20240819-007436