1. 水道局トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 令和6年度
  5. 3月
  6. 水道工事現場における死亡事故について

水道工事現場における死亡事故について

更新日

 当局発注の工事現場において、下記のとおり死亡事故が発生しましたのでお知らせします。

1 事故発生日時

 令和7年2月13日(木曜日)22時頃

2 事故箇所

 東京都あきる野市小川2209番地内

3 工事件名

 あきる野市小川1番地先から同市二宮2212番地先間
 配水本管(400 ㎜)新設工事

4 受注者名

 石川徳建設株式会社

5 被災者

 下請会社の作業員1名(男性70代)

6 事故の概要 

  • 被災者は、立坑築造作業中、作業用車両(生コンクリート車)を後進誘導後、作業準備中に誤って覆工板の開口部(幅60cm)から立坑内(深さ7m程度)に落下した。
  • 病院にて手術、治療を継続していたが、3月18日23時20分頃に死亡が確認された。

7 原因及び再発防止策

 墜落した開口部には転落防止柵等の設置がなく、また、被災者は墜落制止用器具(安全帯)のフックをかけていない状態であったため、今後、受注者に対し同様の施工の際には、開口部全周への転落防止柵の設置、墜落制止用器具の適正使用及び安全教育の徹底を指導する。

(問合せ先)

多摩水道改革推進本部施設部工事課
電話 042-548-5454(直通)

記事ID:081-001-20250321-010576