1. 水道局トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 令和6年度
  5. 5月
  6. 第66回水道週間作品コンクール~ ぜひポスターや作文をお寄せください! ~

第66回水道週間作品コンクール~ ぜひポスターや作文をお寄せください! ~

更新日

令和6年5月31日
水   道   局

 東京都水道局では、小・中学生を対象に、生活に不可欠な水道について理解を深めていただくため、ポスター・作文の作品コンクールを実施します。夏休みの課題など学習の一助としてご活用ください。東京の水道水や水道について、感じ、考えたことを表現した作品をお待ちしています!

1 募集作品及びテーマ ポスター ・ 作文共通

 

わたしと水道

 「安全でおいしい」「365日いつでも使える」「生活に欠かせない」「水道水がじゃ口に届くまで」「水道を支える人たち」など、あなたと水道について、感じたり考えたりしたことを作品にしてください。テーマに沿った内容であれば、タイトルは自由です。

2 募集期間

 令和6年6月1日(土)から令和6年9月2日(月)まで <消印有効>

3 応募資格

 応募時に、都営水道の給水区域に在住又は通学している、小学生又は中学生であること。

4 応募方法

 東京都水道局HPから応募用紙をダウンロードし、必要事項を御記入の上、水道週間作品コンクール応募作品受付事務局メールアドレス(募集要領に記載あり)まで御送付ください。また、応募用紙を印刷して作品に同封して事務局へお送りください。
 詳細はチラシ及び募集要領を御覧ください。

5 各賞及び受賞数(ポスター・作文の各部)

昨年の東京都知事賞作品(ポスター)
【昨年の東京都知事賞作品(ポスター)】

 東京都知事賞  5枚程度
 水道局長賞 10枚程度
 佳作 50枚程度

○応募者全員に、参加賞を贈呈
※入賞者には、賞状と賞品を贈呈
※東京都知事賞及び水道局長賞受賞者を対象に、
 12月中旬頃、表彰式を開催予定

6 発表

 12月上旬までに、個人応募の方は応募者個人宛てに(入賞された方は、学校長宛てにも)通知します。また、学校応募の方は学校長宛てに通知します。

 

(問合せ先)

東京都水道局サービス推進部サービス推進課
電話 03(5320)6325
Eメール S0813205(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
記事ID:081-001-20240919-008164