金町浄水場テロ対処合同訓練(警視庁・東京都水道局)の実施について ~テロから首都東京のライフラインを守る~
- 更新日
水道局の金町浄水場において、警視庁及び地元住民と連携したテロ対処訓練を実施いたします。
金町浄水場は、「男はつらいよ」や「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台になり全国的に知られている浄水場です。このため浄水場内側の警備を強化することはもとより、地元警察署や周辺住民の自治会・町会と「金町浄水場テロ対策パートナーシップ」を締結し、浄水場の外側からの警戒を強化しています。
本訓練において、浄水場・住民・警察の連携体制や警視庁各隊によるテロ対処行動の強化を図り、テロ抑止力の向上に繋げていきます。
1 日 時
令和7年5月20日(火)10時30分から11時15分まで
※荒天中止
2 場 所
東京都水道局 金町浄水場(葛飾区金町浄水場1-1)
3 訓練概要
○住民及び浄水場警備員の通報により警察署員・警察犬が犯人捜索し制圧検挙
○警視庁機動隊による爆発物処理
○パートナーシップ締結の地元町会・自治会員40名程度が訓練を見学
4 参加機関
金町浄水管理事務所、亀有警察署・葛飾警察署・小岩警察署、機動隊(爆発物処理班)、刑事部鑑識課(警察犬係)、テロ対策パートナーシップ締結団体(浄水場周辺町会・自治会)
【問合せ先】
金町浄水管理事務所庶務課
電話 03-5660-1171
記事ID:081-001-20250509-010669