1. 水道局トップ
  2. お知らせ
  3. トピックス
  4. 令和6年度
  5. 11月
  6. 「東京水道の日」記念イベントについて

「東京水道の日」記念イベントについて

更新日

 東京都水道局では、東京水道グループである東京水道株式会社と共同で、12月1日「東京水道の日」 を記念したイベントを開催します!

記念日「東京水道の日」とは?

 「東京水道の日」は、東京の近代水道の始まりとして、淀橋浄水場から、神田・日本橋地区に通水を開始した1898(明治31)年12月1日を由来とした記念日です。
 東京都水道局では、東京の近代水道の始まりを記念して、12月1日を「東京水道の日」とし、東京水道の魅力や水の大切さを発信しています。
 東京水道の日、淀橋浄水場の歴史について、詳しくはこちら

「東京水道の日」記念イベント

 東京水道グループである東京水道株式会社と共同で、「東京水道の日」記念イベントを開催いたします。歴史館内にある合言葉を見つけて回答した方、先着2,000名にノベルティをプレゼントいたします(無くなり次第終了)。
 事前の申し込みや参加料は不要ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!

日時

 12月1日(日曜日)午前9時30分~午後4時(ノベルティが無くなり次第終了)

場所

 東京都水道歴史館(東京都文京区本郷二丁目7番1号)

 ※イベントへの参加及びノベルティのお渡しは、お一人さま一回限りとさせていただきます。

問合せ先

  • サービス推進部サービス推進課
  • 電話03-5320-6326(直通)
記事ID:081-001-20241121-009906