おうちで水源林ツアー実施します!
- 更新日
令和2年9月1日 水道局
東京都水道局では、毎年、水道水源林の散策を通して、森と水の関わりや水源地保全の大切さの理解を深めていただく「水源林ツアー」を開催しておりましたが、今年は「新しい日常」に対応した新しい水源林ツアーとして、「おうちで水源林ツアー」を実施します。
ご家庭で水道水源林の散策動画や職員による解説動画をご覧いただくことで、おうちにいながら水源林ツアーに参加している気分を味わっていただけます。また、感想をお送りいただいた方に、抽選で水道水源林オリジナルグッズをプレゼントします。
令和2年度 おうちで水源林ツアー
期間 | テーマ |
---|---|
9月1日(火)~ 11月30日(月) |
離れていても、実は身近に!? 今年は動画で水源林!! |
※ 新型コロナウイルス感染症の感染状況に鑑み、
通常の現地案内による水源林ツアーは、当面の間実施を見合わせます。
動画の視聴方法
東京都水道局ホームページから水源林ツアーホームページへお進みいただき、
【おうちで水源林ツアー動画】に公開中の散策動画や解説動画をお楽しみください。
・動画は毎月1日に追加されますので、ぜひお好みの動画を見つけてください。
散策動画‥水道水源林を歩いているかのような、登山者目線の動画
解説動画‥水道水源林の働きや、様々なテーマについて職員が解説する動画
プレゼントの応募方法
・動画をご覧になった後、応募フォームから感想を送信してください。
・感想を送信していただいた方の中から、抽選で毎月100名様に水道水源林の間伐材で作成した傘マーカーをプレゼントします。(デザインは毎月変わります。)
・なお、応募と同時に、多摩川水源サポーターへの登録となります。
多摩川水源サポーターについて詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/suidojigyo/torikumi/water_source/supporter
詳細はチラシ(914KB)をご覧ください
東京水のふるさと水道水源林
水道水源林を守り育てるための「東京水道 水源林寄附金」にご協力お願いいたします。
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/suidojigyo/torikumi/water_source/kifukin
問い合わせ先
浄水部浄水課
- 電話 03-5320-6447
応募に関する問い合わせ先
水源管理事務所技術課 企画調整担当
- 電話 0428-21-3543