ボトルディスペンサー式のシンボリックな水飲栓を新たに設置しました~Tokyowater Drinking Stationの展開~
- 更新日
令和4年3月31日
水 道 局
東京都水道局では、高品質な東京の水道水を実感していただくとともに、マイボトルの利用による環境配慮行動を促進するため、ボトルディスペンサー式のシンボリックな水飲栓を以下のとおり新たに6か所設置しましたので、お知らせします。これにより、昨年度までに設置している水飲栓と合わせて11か所になります。
都内公共施設等に設置されている既設の水飲栓と合わせ、Tokyowater Drinking StationとしてPRを行うことで、街中の水飲栓で高品質な水道水を給水する、環境にやさしいライフスタイルを推進していきます。
1 設置場所
(1)東京国際展示場(東京ビッグサイト)(西棟1階)
(https://www.bigsight.jp/)
(2)ギャラクシティ(1階トイレ付近)
(https://galaxcity.jp/)
(3)東京都立砧公園(サービスセンター前)
(https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index004.html)
(4)東京都立大学南大沢キャンパス(講堂1階)
(https://www.tmu.ac.jp/)
(5)武蔵野の森総合スポーツプラザ(M4階プール観客席入口前)
(https://musamori-plaza.com/)
(6)奥多摩 水と緑のふれあい館(1階エントランス)
(https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/kouhou/pr/okutama)
2 使用開始日
令和4年4月1日(金)から
※ギャラクシティについては、足立区が使用開始日を決定いたします。
※施設の休業日等はご利用できません。休業日等は各施設のホームページ等でご確認ください。
3 Tokyowater Drinking Stationについて
シンボリックな水飲栓に加え、Tokyowater Drinking Stationとして指定した公共施設等の水飲栓を水道局のホームページでマップにしてご紹介しています。
現在約900か所の水飲栓を掲載しておりますので、街中での水分補給にお役立てください。
公共施設等に設置されているTokyowater Drinking Station
Tokyowater Drinking Stationマップ
(https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/drinking_station)
問い合わせ先
サービス推進部サービス推進課
電話03-5320-6326