玉川上水の整備保全を進めていきます!
玉川上水の整備について〜水と緑の空間を次世代へ〜
東京都水道局は、「史跡玉川上水整備活用計画」(平成21年8月策定)に基づき、玉川上水を良好に保存するとともに、都民に親しまれる「水と緑の空間」 を形成するための整備を行っています。
計画期間
平成22〜31年度の10か年
※ 令和2年度以降、当面の間、延長
主な整備施策
<水路・法面の保全> | <名勝「小金井(サクラ)」の並木の保存> | <橋梁・緑道からの眺望確保> |
---|---|---|
貴重な土木施設・遺構である水路・法面の崩壊を未然に防ぐための施策を実施します | 名勝「小金井(サクラ)」の並木を良好な状態に保存していきます | 橋や緑道からの玉川上水の眺望を、より良く管理していきます |
≪実施内容≫ 護岸工事、樹木処理 |
≪実施内容≫ 補植適地の提供、周辺樹木の伐採・剪定 ※後継樹の補植・育成は、教育庁並びに地元自治体などが行います 平成22年度から平成24年度まで、モデル区間の整備を実施しました |
≪実施内容≫ 中低木の伐採、定期的な植生管理、小川・境水衛所跡の通行確保、水道施設に関る説明板の設置 |
|
|
|
このほかにも、ホームページなどで玉川上水に関する情報をお知らせし、皆さんに玉川上水に親しんでいただけるよう、取り組んでまいります。
「史跡玉川上水」を後世に伝えていくために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
問い合わせ先
東京都水道局 経理部
- 電話: 03-5320-6388
記事ID:081-001-20240819-006754