水道局長の海外出張 シンガポール出張
令和元年度水道局長の海外出張はありません。
出張の概要
出張先 国及び都市名 |
期間 | 目的 | 人数 | 総経費 |
---|---|---|---|---|
シンガポール | 平成24年7月2日から 平成24年7月4日まで |
(1) シンガポール国際水週間でリーダーズサミットに出席し、水道事業に関して知見を共有する。 (2) マレーシア水道局長と面談し、事業に関する具体的な方向性を確認する。 (3)IWAプロジェクト・イノベーション・アワード(PIA)東アジア地域賞受賞式に出席し、東京水道の優れた技術を直接アピールする。 |
1名 | 654 千円 |
出張先での主な行動
月日 | 主な行動 |
---|---|
7月2日(月曜日) |
|
7月3日(火曜日) |
|
7月4日(水曜日) |
|
出張の成果
シンガポール水週間に出席し、各国の水道関係者と水道事業に関する活発な意見交換ができました。また、マレーシアの水道局長と直接対談し、漏水率削減事業に対する高い評価と期待の声をいただき、監理団体を活用した国際展開の新たな一歩を踏み出すべく、具体的な方向性を確認することができました。
さらに、IWA(国際水協会)プロジェクト・イノベーション・アワード(PIA)2012東アジア地域賞の受賞式に出席し、大賞の「漏水率3%への挑戦」をはじめ、「小学校に対する訪問事業(水道キャラバン)」「東京都における人材育成への新たな取組(危機管理対応シミュレータの開発とその活用)」の3つの受賞プロジェクトを通じて、東京水道の優れた組織力を世界に広くアピールすることができました。
このような取組により培った人脈を最大限活用し、東京水道の技術やノウハウをさらに世界に情報発信していきたいと考えています。
問い合わせ先
総務部 企画調整課
- 電話: 03-5320-6336
- 〒163−8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
記事ID:081-001-20240819-006742