請求書によるお支払い

請求書の発行について

 検針時に、「水道・下水道使用量等のお知らせ」(検針票)とともに請求書を発行いたします。
 なお、次に該当する場合は、請求書を郵送でお送りいたします。

  • 検針日に検針が行えなかった場合
  • 請求先の指定がある場合
  • 光が丘地区、アイタウンレピア地区にお住まいのお客さま
  • ご使用開始後初回及びご使用中止分のご請求
  • スマートメータを利用して自動検針を行っているお客様

 上記以外でも、都合により郵送となる場合があります。また、請求書の郵送をご希望の場合には
お客さまセンターへご連絡ください。
※東京都水道局アプリに登録されている方で、発行方法をアプリに選択されている方は、請求データがアプリに送信されます。

請求書見本

 定期検針時にお届けする請求書には、請求書を発行した委託会社(東京都水道局水道料金等徴収事務受託者)の会社名及び社印が表記されていますが、これは検針地域によって異なります。
委託会社一覧
※ 郵送にてお送りする請求書につきましては、委託会社の会社名及び社印に代わり、「東京都水道局長 公印」が表記されます。

詐欺にご注意!

 検針員が定期点検時に請求書を発行しますが、その場でお金をいただくことはありません。

料金のお取扱い窓口

・金融機関、ゆうちょ銀行

・コンビニエンスストア

 くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セブンイレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン
 MMK(マルチメディアキオスク)端末設置店

※ただし、店舗のレジ等に設置されている、「公共料金収納専用型MMK端末」によるお取扱いに限ります。

スマートフォン決済によるお支払い

 請求書に記載されているバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、電子マネーにより決済を行うことができます。
 ご自宅はもちろん、どこからでも簡単な操作でキャッシュレスによるお支払いができます。請求書の支払期限内であれば、いつでもお支払いができます。
 お支払い後も、領収印のない請求書がお客さまのお手元に残ります。料金を二重に支払うことのないよう、ご注意ください。
 お支払い履歴は、各種スマートフォン決済アプリ内の履歴等をご確認ください。

※スマートフォン決済アプリのダウンロード及びご利用にかかる通信料は、お客さまのご負担となります。

※ご利用には、スマートフォン決済アプリのダウンロード、登録及びチャージが必要です。

※領収証書は発行されません。領収証書が必要な場合は、コンビニエンスストアや金融機関で現金でお支払いください。

※口座振替、クレジットカード払いからスマートフォン決済によるお支払いへ支払方法の変更を希望されるお客さまは、お客さまセンターへご連絡ください。

 

PayPay請求書払い

◆PayPayは、PayPay株式会社が提供するサービスです。

◆PayPayでお支払いいただける金額の上限は、過去24時間で50万円及び過去30日で200万円です。

◆PayPay請求書払いの詳細については、PayPayのホームページでご確認ください。
 

PayB払込票決済

◆PayBは、ビリングシステム株式会社が提供するサービスです。

◆お支払いいただける金額の上限は、1回当たり30万円及び1日当たり合計30万円です。金額が30万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆PayB払込票決済の詳細については、PayBのホームページでご確認ください。
 

楽天銀行コンビニ支払サービス

◆楽天銀行コンビニ支払サービスは、楽天銀行株式会社が提供するサービスです。

◆お支払いいただける金額の上限は、1回当たり30万円です。金額が30万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆楽天銀行コンビニ支払サービスの詳細については、楽天銀行のホームページでご確認ください。
 

au PAY(請求書支払い)

◆au PAYは、KDDI株式会社が提供するサービスです。

◆お支払いいただける金額の上限は、1回当たり30万円及び1日当たり合計50万円です。金額が30万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆au PAY(請求書支払い)の詳細については、au PAYサイトでご確認ください。

 

FamiPay(請求書支払いサービス)

◆FamiPayは、株式会社ファミリーマートが提供するサービスです。

◆お支払いいただける金額の上限は、1回当たり10万円です。金額が10万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆FamiPay(請求書支払いサービス)の詳細については、FamiPayサイトでご確認ください。

 

d払い(請求書払い)

◆d払いは、株式会社NTTドコモが提供するサービスです。

◆お支払いいただける金額の上限は、1回当たり30万円です。金額が30万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆d払い(請求書払い)の詳細については、d払いサイトでご確認ください。

 

楽天ペイ(請求書払い)

◆楽天ペイは、楽天ペイメント株式会社が提供するサービスです。

◆お支払いいただける金額の上限は、1回当たり30万円です。金額が30万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆楽天ペイ(請求書払い)の詳細については、楽天ペイサイトでご確認ください。

 

AEON Pay(請求書払い)

◆AEON Pay請求書払いは、イオンフィナンシャルサービス株式会社が提供するサービスです。

◆チャージ払いでお支払いいただける金額の上限は、1回当たり5万円です。金額が5万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆カード払いでお支払いいただける金額の上限は、1回当たり50万円です。金額が50万円を超える請求書は、ご利用いただけません。

◆AEON Pay(請求書払い)の詳細については、AEON Payサイトでご確認ください。

記事ID:081-001-20240819-006211