1. 水道局トップ
  2. 事業者の皆さまへ
  3. 契約情報
  4. 支払金振込口座の登録について

支払金振込口座の登録について

更新日
タイトル

説明を記載してください。

お知らせ

 日頃、水道事業に御協力いただきましてありがとうございます。
 東京都水道局では、「支払金振込口座登録制度」というシステムを利用して支払の手続を行っております。
 このシステムをご理解いただき、登録のご協力をお願いいたします。

(目次)

  1. 支払金口座登録制度の概要
  2. 支払金振込口座登録申請書提出の具体的な方法
  3. 登録後の支払金の請求の仕方
  4. 登録内容に変更が生じた場合
  5. 支払金振込口座登録制度ご利用に当たってのよくあるご質問

1 支払金口座登録制度の概要

この制度は、水道局から支払金を受け取るための預金口座をあらかじめ水道局に登録しておくものです。

この制度により預金口座を登録すると、水道局からの支払金は、原則としてこの預金口座に振り込まれます。

このため、支払金をより早く正確にご指定口座に入金させることができるほか、代金請求の都度『支払金口座振替依頼書』(ハガキ形式のもの)を請求書に添付する必要がなくなります。

2 支払金振込口座登録申請書提出の具体的な方法

  1. 申請用紙をダウンロードし、A4サイズの普通紙に印刷してください。
    工事用 PDF 98KB) 工事用 excel 46KB)
    物品用 PDF 98KB) 物品用 excel 45KB)
    ※工事登録業者の場合は 『工事用』 、物品登録業者の場合は 『物品用』 の申請用紙をそれぞれご使用ください。
    ※工事用申請の場合、前払金用口座のみの登録はできません。
    ※知事部局、下水道局及び交通局とは様式が異なります。
  2. 支払金振込口座の登録申請方法に記載されている『記入上のご注意』を参照の上、申請用紙に記入・押印をお願いします。
    支払金振込口座の登録申請方法 PDF 325KB)
    ※原則として登録できる口座は、東京都水道局出納・収納取扱金融機関の預金口座です。それ以外の預金口座の場合、手続きに1か月程度かかるか、手続きができないことがあります。
    ※東京都水道局出納・収納取扱金融機関の預金口座のうち東京都外の支店を振込口座に指定される場合は、登録に1か月程度かかる場合があります。
    東京都水道局出納・収納取扱金融機関一覧 PDF 76KB)
  3. 水道局経理部出納課へ次の書類を郵送してください。
    ≪必要書類≫
    ・申請用紙1部
    ※工事と物品それぞれ登録を希望される場合は、申請書を各々1部作成してください。
    ・東京都受付票(写し)
    ・印鑑証明(写し)
    ・口座情報(金融機関名・支店名・預金種目・口座番号・口座名義)が確認できる通帳等(写し)
    ・返信用封筒(返信用切手を貼ったもの)

   郵送先 〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号 都庁第二本庁舎21階 北側

東京都水道局経理部出納課 支払金口座登録担当 宛て

※インターネット・ファックス及び事業所における申請書の受付は行っておりませんのでご注意ください。

  1. 4. 1~2週間後、債主登録番号を記入した申請書(控え)等を返却します。 返却されるまでに代金の請求等が生じた場合は、恐れ入りますが、支払金口座振替依頼書(はがき形式のもの)を請求書に添付してください。 支払金口座振替依頼書は当局窓口、各事業所等で入手できます。

3 登録後の支払金の請求の仕方

口座登録申請後、支払金を請求する場合は、請求書の請求者名の下又は所定の位置に債主登録番号を必ず記入してください。

4 登録内容に変更が生じた場合

下記の内容に変更が生じた場合は改めて申請をお願いします。

1.組織の変更
<例>(有)→(株)
2.商号名称の変更
<例>(株)水道→(株)東京水道
※代表者名等の個人名の変更の場合は届出不要です。
3.代理人の新設・廃止
<例>契約者 代表者 水道太郎 → 代理人 水道花子
※代表者名等の個人名の変更の場合は届出不要です。
4.振込口座の変更
<例>①口座名義の変更(株)東京水道 東京本店→(株)東京水道 新宿支店
※口座名義の内、代表者名等の個人名の変更の場合は届出不要です。
②銀行・支店統廃合等による金融機関・支店コードの変更
③別の口座への変更
5.請求印の変更
<例>印影変更、使用印の新規登録
※使用印の登録がある場合は、実印の印影変更は届出不要です。
6.受付番号の変更
<例>会社の統廃合等による東京都受付票の受付番号の変更

その他の変更、不明点がありましたら、水道局支払金口座登録担当までお問い合わせください。

5 支払金振込口座登録制度ご利用に当たってのよくあるご質問

請求金額と異なる金額が入金されたのですが?

請求者と振込先預金口座が同一である支払金が、同一支払日に複数生じた場合は、合算した金額の振込みとなります。

合算前の振込金額を知るにはどうしたらよいですか?

合算前の金額情報や支払金の振込結果の通知を希望される場合は、官製はがきに、宛名、件名、金額、取扱事務所名等の必要事項をご記入の上、請求書に添付してください。
振込処理後にご指定の宛先へ郵送いたします。

今回の振込みは、通常とは別の口座にしてほしいのですが?

登録した預金口座以外の口座へ振込みの必要が生じた場合は、代金の請求の際に『支払金口座振替依頼書』を請求書に添付してください。
(『支払金口座振替依頼書』は当局出納窓口、各事業所等で入手できます。)
ご指定の口座へ振込みをいたします。

共同企業体(J・V)です。口座の登録はできますか?

共同企業体(J・V)については、当制度の対象外となっております。
お手数ですが代金請求の都度『支払金口座振替依頼書』を請求書に添付してください。

問い合わせ先

東京都水道局
経理部出納課
(水道局支払金口座登録担当)

  • 電話: 03-5320-6392
    〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号 都庁第二本庁舎21階 北側
    (受付時間 午前8時30分から正午まで/午後1時から午後5時15分まで)
記事ID:081-001-20240605-000728