1. 水道局トップ
  2. 事業者の皆さまへ
  3. 工事関係の方へ
  4. 水道工事現場における3K改善事例集

水道工事現場における3K改善事例集

 将来にわたり、管路の更新の着実な実施や災害時の迅速な対応を行うためには、水道事業を支える重要な基盤である工事事業者の労働環境の改善など、建設業界への入職・定着に向けた環境づくりが重要です。

 このため、工事現場における3K(きつい・汚い・危険)のイメージを払拭し、新規入職者を確保しやすくするための取組を事例集として編集しました。

事例一覧

※新3K:国土交通省において、魅力ある建設現場の創出に向け、 新3K(給与、休暇、希望)を掲げている。

   事例一式(PDFファイル)  ( 1970KB)

 

事例1:女性専用スペースの設置①( 98KB)

事例2:女性専用スペースの設置②( 148KB)

事例3:職場環境の改善( 120KB)

事例4:移動式現場事務所の導入による現場環境の整備( 171KB)

事例5:熱中症対策( 112KB)

事例6:巡回指摘支援アプリの導入( 132KB)

事例7:現場用タブレットでテレワーク。残業減少!労働生産性向 上!!( 348KB)

事例8:女性職員による現場巡視や広報活動( 160KB)

事例9:VR技術、接触防止センサー等の安全教育( 128KB)

事例10:土木工事の魅力~未来の工事監督へ~( 209KB)

問い合わせ先

建設部 技術管理課

  • 電話: 03-5320-6304
記事ID:081-001-20240605-000699