令和5年度 水道工事イメージアップコンクール 表彰式
令和6年2月7日(水)、都民ホールで水道工事イメージアップコンクールの表彰式を開催しました。
表彰式では、受賞者の代表として、最優秀賞を受賞された戸田・りんかい日産・京成建設共同企業体(施設・大口径管路工事部門)及び株式会社三雄(小口径管路・その他工事部門)の現場代理人の方から、次のとおりご挨拶をいただきました。
〇施設・大口径管路工事部門 最優秀賞 戸田・りんかい日産・京成建設共同企業体
工事を円滑に進めるには、地元住民の方のご理解とご協力が欠かせません。このため、イメージアップの取組みに当たっては、「住民のために仕事をしている」ことを念頭に住民の方々と知恵を出し合い、一体となって取組みを進めて参りました。
特に地元の町会、警察、消防、病院などが参加している団体である「防災塾」と協力して行った「現場見学会」において、地域の防災意識を高めることに貢献できたことは貴重な経験となりました。
今後もイメージアップの取組みを継続していくとともに、社内等でイメージアップの輪を広げ、水道工事に対する地域住民の方のご理解とご協力が得られるよう、取り組んで参ります。
(一部編集抜粋)
〇小口径管路・その他工事部門 最優秀賞 株式会社三雄
今回の最優秀賞の受賞は、地域の方々へのお声がけや挨拶、地域行事への参加などによってコミュニケーションが深まり、工事に対する皆様方のご理解とご協力が得られた結果だと思っております。
年明けには、能登半島地震という痛ましい出来事がありました。連日ニュースで取り上げられるのはインフラの復旧、特に水道の復旧についてであり、自分の仕事が人々の生活に一番身近で大事な水道を守っていることを改めて感じました。
今後も、地域の皆様とのコミュニケーションを深め、工事へのご理解とご協力を頂きながら、安全でおいしいお水をお届けするため、誠心誠意努力して参ります。
(一部編集抜粋)
なお、受賞された受注者の方々には表彰状及び記念品が授与され、最後に記念撮影を行いました。