令和6年度 水道工事イメージアップコンクール 概要

 水道工事イメージアップコンクールは、水道事業や工事の広報、周辺環境への配慮、地域とのコミュニケーションなどに優れた取組を実施した工事について、当該工事に携わる者を表彰することにより、水道工事の更なるイメージアップを促し、お客さまの理解を深めることを通じて、安全で円滑な工事施行に資することを目的としています。
 コンクールでは、部門ごとに審査を行いました。

「施設・大口径管路工事部門」・「小口径管路・その他工事部門」

 審査は、次の①から③の取組に着目して行いました。

① 安全・円滑な工事の施行に当たっての適切な住民対応

② 地域住民が理解しやすい工事の目的及び内容並びに水道事業のPR

③ 地域に配慮した積極的な環境対策、現場環境の整備等

採点に当たっては、誠実度、適合度、継続度、独創度、充実度の5項目を考慮し、最優秀賞、優秀賞及び優良賞を決定しました。

「アイデア賞」

上記①から③のうち、いずれか一つの取組を実施した工事について、審査を行いました。

採点に当たっては、ユニークな取組、効果が大きい取組を考慮し、アイデア賞を決定しました。

「事例集活用賞」

「水道工事におけるイメージアップコンクール事例集(令和5年4月)」に記載されている取組又は類似した取組の総数により、事例集活用賞を決定しました。

記事ID:081-001-20250303-010537