令和6年度 水道工事イメージアップコンクール 表彰式

 令和7年2月14日(金)、都民ホールで水道工事イメージアップコンクールの表彰式を開催しました。

 表彰式では、受賞者の代表として、最優秀賞を受賞された株式会社ユタカ工業(施設・大口径管路工事部門)及び株式会社松原企業(小口径管路・その他工事部門)の代表の方から、次のとおりご挨拶をいただきました。

〇施設・大口径管路工事部門 最優秀賞 株式会社ユタカ工業
 当社は、日常的な水道インフラの整備に加え、災害時の支援活動にも取り組んでおります。
 過去には東日本、新潟、熊本の災害復旧支援に参加し、今回令和6年元旦に発生した能登半島地震発生時にも、輪島市での復旧作業に数回参加しました。
 今回のイメージアップ活動では、こうした経験をふまえ、水道インフラの重要性と防災意識の向上を伝えることを目的としました。
 この受賞を励みに、これからも水道インフラの発展と、地域の安全・安心の確保に尽力してまいります。
 (一部編集抜粋)

〇小口径管路・その他工事部門 最優秀賞 株式会社松原企業
 今回、「U字溝に蓋を設置する」 および 「断水の開始・終了を告知する」取り組みを実施しました。
 U字溝の蓋を設置することにより、住民の方々から「通行が安全になった」との声をいただきました。
 また、「断水終了時に知らせてほしい」 という要望を多数受け、迅速に情報発信できる体制を整えました。
 今回の最優秀賞の受賞は、地域の方々へのお声がけや挨拶、地域行事への参加などによってコミュニケーションが深まり、工事に対する皆様方のご理解とご協力が得られた結果だと思っております。
 この度の受賞を励みに、今後も地域の皆様と手を携え、更なる活動に取り組んでまいります。
 (一部編集抜粋)

 受賞された受注者の方々には、表彰状及び記念品が授与され、最後に記念撮影を行いました。

 

記事ID:081-001-20250303-010539