- 更新日
タイトル
説明を記載してください。
お知らせ
9月10日(日)、水道サポーターの方を対象に、交流イベントを実施しました。今回は、水道サポーターへのアンケート結果より、水道サポーターの方々の関心の高い「水道水源林」等(※)を訪れました。
※水源地ふれあいのみち(小河内ゾーン)、奥多摩 水と緑のふれあい館
https://www.mizufuru.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/fureaino-michi/ogouchi/
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/kouhou/pr/okutama
交流イベントの内容
職員から小河内ダムや水道水源林の説明を聞きながら、水源地ふれあいのみち(小河内ゾーン)を散策しました。
また、奥多摩 水と緑のふれあい館にも立ち寄り、水源地である奥多摩町の郷土芸能を鑑賞しました。
ご参加いただいた方からの声(抜粋)
・都心で生活していると目にできない素晴らしい景色を堪能できました。職員の説明も上手で、水源地ふれあいのみち小河内ゾーンの散策は特に印象的でした。
・初めて奥多摩に来て、実際に見て水源地域の歴史や文化、自然を体感でき、貴重な経験でした。職員の説明もあり、個人で見学に来るより、理解が深まりました。