ページの先頭です

水道事業紹介

第6回情報連絡会の開催に向けた技術提案の募集について

 水道ICT情報連絡会では、水道事業体が抱える課題に対する技術提案を広く募集するため、「第6回情報連絡会」の開催に向けた技術提案を募集しております。これまで水道事業に関わりのなかった提案者様からのご提案も歓迎いたしますので、ぜひ一度、技術提案をご検討ください。
 課題について、ご不明点のある方は、当該課題を抱えている事業体にご連絡ください。

1 提案方法

 水道ICT情報連絡会ホームページの「事業体の課題リスト」をご参照頂き、「技術提案フォーム」からご提案ください。

 【事業体の課題リスト】

 https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/torikumi/waterworks-ict/kadailist.html

 【技術提案フォーム】

 https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suidojigyo/torikumi/waterworks-ict/form.html

2 提案締切

令和7年1月17日(金)17:00 まで

3 第6回情報連絡会開催概要

開催日時

令和7年6月(予定)

開催内容

技術提案に関する発表及び意見交換(オンライン配信あり)
技術提案に関する資料展示(会場でのパネル展示)

・プレゼンテーションやパネル展示を行う提案者様は、会場参加していただきます(参加事業体についても会場参加)。併せてオンラインで映像配信を行います。(社会情勢を鑑みて変更する場合があります。)
・資料展示については、会場でのパネル展示を行います。
・開催時間に限りがあるため、提案締切後にプレゼンテーションを行う提案を選考します。
・パネル展示につきましては、会場規模の都合により、展示者数や1者あたりの展示スペースを調整させていただく場合があります。

開催会場

横浜市内の会場を予定
※開催日時及び開催会場については、後日改めて公表します。

4 ご提案後の流れ

水道ICT情報連絡会の技術提案フォームの送付

評価用の提案資料(PPT・動画)の提出

【令和7年1月17日(金)締切】

  • ・パネル展示のみを希望することも可能です。
  • ・プレゼンテーションを希望される方は、提案資料とともに出来るだけ提案技術の説明動画の提出をお願いします。
  • ・提案資料は、技術提案フォームの送付後、事務局からメールで送付するクラウドストレージ上に提出していただきます。詳細については、追ってご連絡いたします。
  • ・動画等は10分以内とし、資料全体で100MB以下の内容としてください。
  • ・提案技術により、事業体の課題をどのようにして解決できるのかをわかるように資料作成をお願いします。
  • ・事業体課題に質問がある際は、ページ下部の事業体連絡先より当該事業体へ直接お問い合わせ願います。
  • ・プレゼン発表の選定にあたっては、複数提案された場合でも、1者あたり1提案までとさせていただきます。
 

水道ICT情報連絡会事務局よりご提案受付の完了

 

提案内容についての質問(参加事業体⇒提案者様)

 

【令和7年2月7日(金)から2月28日(金)まで】

・各参加事業体から提案者様に対し、質問内容を個別にメールでお送りいたします。

 

質問への回答(提案者様⇒参加事業体)

【令和7年3月7日(金)締切】

・各参加事業体からの質問に対する回答は、質問した参加事業体と事務局(横浜市)へメールでお送りください。

・回答いただいた内容は参加事業体で共有いたします。

 

提案者様へ選考結果の通知

【令和7年4月上旬頃】

・提案者様へプレゼン選考結果を通知します。

・選考結果にかかわらず、同時開催予定のパネル展示にご参加いただくことが可能です。

 当会は、優れたICT を取り入れることにより、水道事業が効率化・高度化することを目指しておりますが、プレゼンに選ばれたご提案であっても、必ずしも参加事業体で導入されることをお約束するものではございません。
(水道事業への導入は、各参加事業体が判断いたします)
 また、さらに水道事業に適したものとしていくために、参加事業体との実証実験などをご提案・実施いただくことも可能です。

 

問い合わせ先

【事務局】
横浜市水道局 経営企画課
TEL: 045-671-4887
E-mail:su-ict@city.yokohama.lg.jp

【個別課題に関すること】
 各課題を提案している参加事業体にお問い合わせください。
 事業体問合せ先一覧(PDF:139KB)

PCサイト表示

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る